MENU
  • ホーム
  • サービス
    • 斎藤學ワークショップ
    • さいとうミーティング
    • RAカフェ
    • 斎藤學GSV
    • Re.Adv養成講座
    • 講師ラインナップ
    • 心理カウンセリング
    • コレクティヴ・スペース
    • kakoギャラリー
  • 斎藤學ブログ
  • 登録講師のブログ
  • 「RAカフェ」概要
  • アクセス
  • お問い合わせ

PIAS麻布コレクティヴ

  • ホームHome
  • サービスService
    • 斎藤學ワークショップ
    • さいとうミーティング
    • RAカフェ
    • 斎藤學GSV
    • Re.Adv養成講座
    • 講師ラインナップ
    • 心理カウンセリング
    • コレクティヴ・スペース
    • kakoギャラリー
  • 斎藤學ブログBlog
  • 登録講師のブログ
  • 「RAカフェ」概要
  • アクセスAccess
  • お問い合わせContact

「RAカフェ」概要

  1. HOME
  2. 「RAカフェ」概要
2023年9月7日 / 最終更新日 : 2023年9月7日 yamanaka RAカフェ2023

父親の現在と未来(2023.8.20・2023.9.3)

#1 「現代の潮流」(NHK、1996) はじめにNHK製作「現代の潮流」1996年製作(90分)を観ました。この番組は55歳の時の私が狂言回し役で4人の人物の家族論を聞き、そこから現代家族に関する父親の役割を捉えようと […]

2023年8月16日 / 最終更新日 : 2023年8月16日 yamanaka RAカフェ2023

「自己の人生に影響する他者」としての性ホルモン(2023.8.6)

#1 前回に引き続いて「私」というものは自分では掴めないものだという話しの続きです。 女性の場合、彼女の人生の要所はオキシトシンや視床からのLH-RH(黄体形成ホルモン放出ホルモン)に刺戟されて脳下垂体後葉から放出される […]

2023年7月21日 / 最終更新日 : 2023年7月25日 yamanaka RAカフェ2023

普通という異常(2023.7.16)

新生児・乳児にとっての時間感覚 新生児にとっては(A)母の在、(B)母の不在が瞬間ごとの「心的状態」になります。(A)では赤ん坊の口が母(ないし母代理)の乳頭をすっていてお腹は温もりで満たされ、鼻は母親の匂いを嗅ぎ、身は […]

2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月12日 yamanaka RAカフェ2023

ヒト種におけるオキシトシンの役割と婚姻形態(2023.7.2)

■MDMA(Methylenedioxymethamphetamine)とオキシトシン(Oxytocin)の類似点 両者とも社会的関係の促進を勧め、安心感を高め、他者との絆を強化する。 オキシトシンとMDMAの作用の共通 […]

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
logo

Copyright © Pias-Azabu Collective All Rights Reserved.

PAGE TOP